更新日:2023年7月3日
このページのコンテンツ
皆さんは写真をプリントする際にどのようなサービスを利用していますか?
フィルムカメラの時代は写真店などの店頭に足を運んで写真プリントを行うのが主流でした。
しかし、デジタルカメラやインターネットが普及した今日では、店頭でのプリントはもちろん、家庭用プリンターでもより美しいプリントが可能になり、また、パソコンやスマホから注文できるネットプリントを利用される方も増えています。
このようにさまざまなサービスが展開されていると「どのサービスを使ったらいいのかわからない」という方や「それぞれの何が違うのかわからない」という方もいらっしゃると思います。
今回は、それぞれのサービスにどのような違いがあるのかを比較しながら、メリットや特徴についてご紹介していきたいと思います。
自宅プリント、お店プリント、ネットプリントをする際に、まず気になる点は「価格」ではないでしょうか。
自宅プリントとネットプリントでは約20円、お店プリントとネットプリントでは30円以上の差があります。
※価格は変動することがあります。
\Lサイズ1枚10円から!ネットで写真をプリント/
同じL判写真プリントなのに価格に差がありますが、注文方法や品質にはどのような違いがあるのでしょうか?
2つの点からそれぞれの違いを見てみましょう。
自宅プリントではインクジェット方式が主流です。
銀塩写真方式と違い特別な紙を使う必要がなく、
インクを紙に吹き付けて印刷する方式です。
銀塩プリントと呼ばれるものが主流です。自宅プリントで使用されるインクジェット写真よりも保存方法が優れていたり、仕上がりの発色に光沢があり美しく見えます。
お店プリントと同じく銀塩プリントが主流です。
銀塩の専用カラー印画紙にレーザー光で露光し、
薬品に反応させて発色する印刷方式です。
ここで、お店プリントとネットプリント、どちらも銀塩プリントですが、果たして違いはないのでしょうか?
あるとすれば、その仕上がりの違いが気になりますよね。
ということで、自宅プリントも含めて、それぞれプリント仕上がりを比較してみました。
プリントした画像(プリントした写真をSHARP MX-2600FNでスキャン) PEN Lite E-PL7)
自宅プリント・・・brother:DCP-J957N
お店プリント・・・大手写真専門店(店頭受付)
ネットプリント・・・しまうまプリント写真アプリ
それぞれ一番安価のものでプリントをしていますが、色合いの違いがありますよね。
同じ写真でも、価格や仕上がりにこのように違いがあることがお分かりいただけるかと思います。自宅プリントも含めて、それぞれプリント仕上がりを比較してみました。
※実際の写真プリントの仕上がりは、プリント方式の違いのほか用紙や印画紙、また、銀塩プリントの場合は使用されるケミカルや自動補正エンジンなどにより、特性の差が出ることがあります。
プリンターにパソコンやスマホを接続してのプリントとなります。
1枚あたり1分程度で仕上がります。
有人受付もしくはお店に設置されている専用端末を操作してレシートをカウンターに持って行くだけです。
待ち時間は早ければ10分程度で仕上がります。
専用のアプリやパソコンを操作し注文。あとは写真が届くのを待つだけでOKです。
即日発送のところであればその日のうちに発送されるので、早ければ2~3日後、遅くても1週間以内に届きます。
\Lサイズ1枚10円から!ネットで写真をプリント/
価格の面ではネットプリントが一番お得ですが、自宅プリント、お店プリントにもそれぞれ魅力があります。
種類 | 料金 | プリント方式 | 注文方法 | スピード |
---|---|---|---|---|
自宅プリント | ||||
お店プリント | ||||
ネットプリント |
ちょっとした写真が必要になったときに家から出ることなく、1枚からプリントをすることができます。
また、家庭用インクジェットプリンター向けに市販されている用紙は銀塩プリントに比べてやや厚手なので、重厚感を求める方にはおすすめかもしれません。
近くに店員さんがいますので、わからないことがあれば直接質問ができます。すぐに必要な写真であれば、その日に仕上がりを確認することができます。
写真のサイズも幅広く、ひとつの注文でさまざまなサイズの写真を注文できますので、Lサイズの他にましかくサイズやKGサイズのプリントを一緒に行うことも可能です。
自宅以外の場所に発送することもできますので、自宅にいながらスマートフォンやパソコンを操作するだけでおじいちゃん・おばあちゃんに手軽にギフトを送ることができます。
また、自宅以外の旅先や外出先でもインターネット接続できれば、24時間いつでもどこでも注文ができます。
\Lサイズ1枚10円から!ネットで写真をプリント/
今回、価格面からそれぞれのサービスを比べてみましたが、一番安価なのはネットプリントでした。
しかし、それぞれのサービスに違いや魅力があり、価格面だけでなく仕上がりで選んでみるのも良いと思います。
また、風景や人物によってそれぞれのサービスで色合いが違うのも確かです。それぞれのサービスを利用して、自分に合った写真プリントスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?
\1枚6円から!スマホの写真をプリントしませんか?/
・パソコンで写真プリント https://www.n-pri.jp/print/
・スマホで写真プリント https://www.n-pri.jp/app/smartphone_print/
・写真アルバム https://goods.n-pri.jp/
関連コンテンツ
PL(偏光)フィルターって何?
【総集編】カメラ初心者のための撮影機能まとめ5選
ミラーレスカメラとは?
写真の「画素」って何?画素数についても解説
デジカメとスマホのカメラはどう違う?性能と写真で比較
連写機能の説明と使い方
焦点距離の説明とレンズの選び方
写真をプリントしたときに画像の端が切れてしまう場合のトリミング対処法
ちょっと便利なカメラグッズ3選
露出補正の説明と活用方法
写真用語でよく聞く「絞り」とは?
写真のプリントサイズに合った画質、画素数はどれくらい?
スマホでプロ並みの物撮り(ブツ撮り)をする方法
スマホ撮影で押さえておきたいテクニックと便利機能
証明写真のうつりを良くする2つのポイント
記念写真に使える!旅行先での上手な撮り方
【総集編】カメラ初心者のための撮影テクニックまとめ5選
料理をおいしそうに見せる撮影テクニック
雨の日でもきれいに撮影するポイント
撮影時の逆光対策!光の向きを考える
撮影時に失敗写真が出やすい2つのこと
フラッシュ(ストロボ)の有効な使い方
シーンに合わせたISO感度の使い分け
ホワイトバランスの説明と活用方法
難しい夜景撮影をキレイに撮るテクニック
自宅プリントとお店プリントとネットプリント、一番のおすすめは?
安さなら「ネットプリント」
速さなら「自宅プリント」
わからないことを質問できる「お店プリント」
別々のメリットがあります。
それぞれにサービスの違いや魅力がありますので、何を重視するか、自分に合った写真プリントスタイルを見つけてみるのがおすすめです!
それぞれどのような違いがありますか?
自宅プリントでは、プリンター・写真用紙・インクを購入し、プリンターにパソコンやスマホを接続してプリントします。
微細なインクの粒を写真用紙に吹き付けるインクジェット方式が主流です。
お店プリントでは、有人受付もしくはお店に設置されている専用端末を操作します。
写真プリント用の印画紙を薬品に反応させて発色させる銀塩プリント方式が主流です。
ネットプリントでは、専用のアプリやパソコンを操作して注文します。
お店プリントと同じく、保存方法が優れた銀塩プリント方式が主流です。
従来の仕上がりで長く残したい写真に。プリントの用紙によって選べるサイズが異なります。
しまうまの定番 安定品質の印画紙
ましかく | 8 円 |
---|---|
Lサイズ | 11 円 |
2Lサイズ | 23 円 |
熟練の技が光るプレミアム品質
ましかく | 22 円 |
---|---|
Lサイズ | 25 円 |
2Lサイズ | 39 円 |
大量枚数のご注文や、カジュアルな記録写真におすすめです。
お急ぎの方にオススメ!
高品質プリントを最短1時間※、送料不要でご提供
お近くのカメラのキタムラの店舗にて、高品質プリントの印刷・お受け取りがご利用いただける1時間仕上げ※です。
詳しくはこちら。
※店舗の営業状況によっては、お受け取りまでに1時間以上かかる場合がございます。
ましかく | 53 円 |
---|---|
Lサイズ | 53 円 |
2Lサイズ | 160 円 |
作成したいサイズを選択して下さい
作成したいサイズを選択して下さい
作成したいサイズを選択して下さい
※ましかく・L・2L以外のサイズを指定する場合は「FUJICOLOR高級プリント」を選択してください。
12円〜
11円
16円〜
11円
17円
28円〜
440円
440円
550円
550円
「その他のサイズ」ボタンからご注文された商品の納期となります。
作成したいサイズを選択して下さい