更新日:2022年5月10日
このページのコンテンツ
近年、コスメなどの小物や好きなキャラクター、「推し」のフィギュア・ぬいぐるみなどを撮影し、SNSに掲載するのが一般的になってきました。
増えすぎた小物を整理する際にフリマアプリに出品することもあると思いますが、そういった場合にもいかに写真で商品の良さを伝えるかが重要になりますよね。
そこで今回は、小物と動物のフィギュアを使って、初めての方でもスマホで簡単に実践できる「物撮り」の撮影テクニックをご紹介したいと思います。
物撮りとは、小物などの静物を撮影することを指します。
基本的には商業目的の撮影で使われている言葉ですが、最近ではSNSの普及もあり、一般の方にも物撮りが身近になりました。
初めての方は「手のひらサイズ」のものから始めるのがおすすめです。
夏野菜の定番、ピーマンのカラフルさとみずみずしさを表現してみました。
シマウマのフィギュアをサバンナの草原を徘徊する本物のシマウマのようなリアル感で表現してみました。
上から見下ろすように撮影するのではなく、スマホのレンズをフィギュア等の目線の位置に合わせて撮影するのがポイントです。
しゃがんだ状態でスマホを持った手を足元に持ってくるか、撮影内容によっては、寝転がるように自分自身の目線も合わせて撮影するのもよいですね。
撮影場所に他の方もいらっしゃる場合は、くれぐれもご迷惑にならないように気を付けましょう。
この後に紹介する機材を用意すると、より本格的な物撮りを楽しめるようになります!
物撮りは数多い機材と正確なセッティングで仕上がりが左右します。
初めはできる限りローコストで機材を揃え、プロ並みの物撮りを実践するための準備を整えてみましょう。
折り畳みテーブルを使用してセッティング
「セットを用意する」と想像するとお金がかなりかかるイメージがあるかもしれませんが、元々あるものを組み合わせたり100円ショップを利用することで、安価でもしっかりした事前準備をすることができます。
セッティングが整ったらいよいよ物撮り開始です。
キャラクターや小物の良さを引き出すためのポイントを押さえながら実践してみましょう。
撮影の際は、必ずフラッシュは使用せず窓際から自然光を取り入れ、明かりを確保しましょう。
また、光をどの方向から当てるかによっても変わってきますので、実際に配置する際に、光を当てる角度も気にしてみてくださいね。
少し暗いと感じる場合は、レフ板を使用したり露出を調整すると明るさのコントロールができます。
左:レフ板なし 右:レフ板あり
物撮りで大切なことといえば、キャラクターや小物を生かすことですよね。
同じ角度からだけで撮影するのではなく、置き方を変えて、キャラクターや小物が生きる最も魅力的なアングルを見つけてみてください。
左:正面から撮影 右:斜めから撮影
スマホで撮影した写真は、カメラアプリや加工・編集アプリの機能を使って画像補正をしてみましょう。ハイライト・明るさ補正を追加で施し、白飛びしないようにお気を付けください。
加工アプリで、自分の好きなフィルターをかけると、さらにオリジナリティを出すことができますね。
左:補正前 右:補正後
撮影したお気に入りの写真は、写真プリントやフォトブックにして、カタチにして残すのもおすすめです。
プリントした写真をフレームに入れて飾ったり、アルバムに一緒に保管したり、推しごと・推し活に活用できますね。
しまうまプリントでは、写真プリント1枚6円から、フォトブック1冊198円から、スマホやパソコンで簡単にご注文いただけます。
\1枚6円から!スマホの写真をプリントしませんか?/
スマホを使った物撮りはいかがでしたか?
ライティング・アングル・レタッチの3つのポイントをおさえれば、プロにも引けを取らない写真が撮影できますので、是非チャレンジしてみましょう!
\1枚6円から!スマホの写真をプリントしませんか?/
\1枚6円から!スマホの写真をプリントしませんか?/
・パソコンで写真プリント https://www.n-pri.jp/print/
・スマホで写真プリント https://www.n-pri.jp/app/smartphone_print/
・写真アルバム https://goods.n-pri.jp/
関連コンテンツ
PL(偏光)フィルターって何?
【総集編】カメラ初心者のための撮影機能まとめ5選
ミラーレスカメラとは?
写真の「画素」って何?画素数についても解説
デジカメとスマホのカメラはどう違う?性能と写真で比較
連写機能の説明と使い方
焦点距離の説明とレンズの選び方
写真をプリントしたときに画像の端が切れてしまう場合のトリミング対処法
ちょっと便利なカメラグッズ3選
露出補正の説明と活用方法
写真用語でよく聞く「絞り」とは?
写真のプリントサイズに合った画質、画素数はどれくらい?
スマホでプロ並みの物撮り(ブツ撮り)をする方法
スマホ撮影で押さえておきたいテクニックと便利機能
証明写真のうつりを良くする2つのポイント
記念写真に使える!旅行先での上手な撮り方
【総集編】カメラ初心者のための撮影テクニックまとめ5選
料理をおいしそうに見せる撮影テクニック
雨の日でもきれいに撮影するポイント
撮影時の逆光対策!光の向きを考える
撮影時に失敗写真が出やすい2つのこと
フラッシュ(ストロボ)の有効な使い方
シーンに合わせたISO感度の使い分け
ホワイトバランスの説明と活用方法
難しい夜景撮影をキレイに撮るテクニック
「物撮り」とは何ですか?
物撮り(ブツ撮り)とは、小物などの静物を撮影することを指します。
スマホやSNSの普及もあり、一般の方にもブツ撮りが身近なものになりました。
物撮りのひとつ上のテクニックを教えてください
商品などの良さを引き出すためのテクニックは、明かりの確保(ライティング)、商品の配置 / 撮影角度(アングル)、編集(レタッチ)の3つのポイントです。
従来の仕上がりで長く残したい写真に。プリントの用紙によって選べるサイズが異なります。
しまうまの定番 安定品質の印画紙
ましかく | 8 円 |
---|---|
Lサイズ | 11 円 |
2Lサイズ | 23 円 |
熟練の技が光るプレミアム品質
ましかく | 22 円 |
---|---|
Lサイズ | 25 円 |
2Lサイズ | 39 円 |
大量枚数のご注文や、カジュアルな記録写真におすすめです。
お急ぎの方にオススメ!
高品質プリントを最短1時間※、送料不要でご提供
お近くのカメラのキタムラの店舗にて、高品質プリントの印刷・お受け取りがご利用いただける1時間仕上げ※です。
詳しくはこちら。
※店舗の営業状況によっては、お受け取りまでに1時間以上かかる場合がございます。
ましかく | 53 円 |
---|---|
Lサイズ | 53 円 |
2Lサイズ | 160 円 |
作成したいサイズを選択して下さい
作成したいサイズを選択して下さい
作成したいサイズを選択して下さい
※ましかく・L・2L以外のサイズを指定する場合は「FUJICOLOR高級プリント」を選択してください。
12円〜
11円
16円〜
11円
17円
28円〜
440円
440円
550円
550円
「その他のサイズ」ボタンからご注文された商品の納期となります。
作成したいサイズを選択して下さい